スペシャル

【LEVI’S】50s 501XXギャラ入り紙パッチ

今回もスペシャルな1着を購入しましたので紹介します

購入したのはビンテージジーンズの王様

リーバイスデニム 501XX

ビンテージ好きなら1枚は手に入れたい1着だと思います

私もビンテージデニムは数本所有していますが501XXは金額的にも中々手に入らず、やっと手に入れることが出来ました!

今回はそんな501XXのディティールについて紹介していきたいと思います!

ディティール紹介

まず初めに今回購入した501XXは、おそらく55年~62年代頃に製造された

通称:ギャラ入り紙パッチ だと推測しています

ディティールを細かく見ながら解説していきます

隠しリベット

501XXの象徴とも言える隠しリベット

バックポケットの両左右に付いています

最終501XXを除いて、全ての501XXに共通するディティールなのでこれがあれば501XXと判断出来ます

Vステッチ

トップボタン横のステッチがV字に切り替えされています

これも501XX全てに共通するディティールで、BIGEの初期にまで見られます

当時のミシンの技術上返し縫いが困難であった為V字になっていたそう(諸説あり)

股カンヌキ無し

股のステッチ部分にはカンヌキはありません

BIGEからはカンヌキが入るのでXXまでのディティールです

ベルトループオフセット

後ろのセンターループが中央から向かって左側にずらして取り付けられています

この状態をオフセットと呼びます

限界オタク
限界オタク
個人的に一番好きなディティール

これは50年代中頃~62年頃までのディティールなので、ギャラ入りかギャラ無しかの判断材料となります

フライボタン足長R

フライボタンのRが写真のように足長になっています

足長ではない普通のRの物は、通常Rと呼ばれます

これは50年代中頃~70年代前半までのディティール(66BIGEから通常R)

ボタン裏刻印

リーバイスデニムで一番簡単な年代判別材料ですね

こちらの501XXは刻印がEでした

ビンテージデニムは、基本的にアルファベット1文字か、1桁の数字、2桁の数字、無刻印のどれかとなります

赤タブ

リーバイスデニムと言えばの赤タブは両面タブで勿論BIGE

限界オタク
限界オタク
ちょっとボロボロなのが残念ですが、ビンテージ赤タブはレーヨン製なので丸まってしまうのが特徴

Vは均等Vで刺繍タブです(均等Vは1950年代前半〜1960年代後半まで)

均等Vとは、LEVI’SのVが両方とも均等な太さの物を言います。現行の物は、左側のみが太線となっています

両面に刺繡されています

スレーキ裏銅リベット

スレーキ部分のリベットが茶色っぽくなっています

銅製のリベットという事が分かります

このリベットもギャラ入りか無しかの判断材料となり、ギャラ無しだとアルミ製になります

まとめ

今回初めて購入した501XXでしたが、やっぱりビンテージデニムの色落ちはカッコよすぎます

着ているだけでテンションが上がっちゃいますね

最近ではかなり高騰してきていて簡単に購入できるものではありませんが、気になっている方は絶対に今買うべきです

後悔はしないです!!

「ビンテージデニムは、”今”が一番安い!」

インスタグラムでも限界オタクのビンテージコレクションを投稿しているので是非チェックしてみてください!